育休明け復職前:年子ママが整えた5つの身だしなみと時短術

効率化
当サイトのリンクには広告が含まれています

育休中はなかなか美容室にも行けずスッピンで過ごす日が多くなっていませんか?

私は慣れない赤ちゃんのお世話に追われ、つい自分のことを後回しにしていました。

ですが、復職が近づくと「このままじゃまずいかも…」と気づき慌てていました。

この記事では、そんな復職経験から育休明けまでに実際に行った自分自身の身だしなみ準備について紹介します。

  • スッピン生活をリセットしアイメイク道具を一新
  • トリートメントやヘアアクセサリーを変えてヘアケアを時短
  • 自転車での保育園送迎に合わせて通勤バッグの買い替え
  • 履き慣れた靴の他にオフィス用の靴の準備
  • 妊娠期からの服を整理して平日に着回しやすい服を新調

この記事を読めば、少しずつ身だしなみを整える準備が進められ、安心して復職当日を迎えられます。

復職までの準備は、完璧を目指すより自分が心地よく過ごせるスタイルを整えることが大切です。

広告

1年2ヶ月間の産休・育休を経験

育児休職中は育児に専念

まず、私は産前産後休暇と育児休職の約1年2ヶ月間お仕事を休み、育児に専念していました。

その間は初めてだらけの子育てに追われ、自分のケアは後回しになることが多かったです。

特に、メイクやヘアケアの頻度はグッと下がりました。

また、すっぴんで過ごす日々が増え、美容室は半年以上も行かず髪はボサボサ伸び放題…

何より、朝の時間は子どものお世話でバタバタ

そのため、いざ復職が近づいたときに「このままでは以前のように朝の準備ができないかも」と不安がよぎりました。

次に、私が実際に行った5つの身だしなみ準備について紹介します。

身だしなみ準備は復職予定2ヶ月前から

身だしなみを整えるには余裕を持つことが大切

復職が近づくと、子どもの保育園入園の準備も同時に進めていく必要があります。

また、復職の前月には職場に行き、育休中に配属された同僚との顔合わせ、上司との面談も予定していました。

そのため、復職を予定している2ヶ月前から少しずつ準備を進めていきました。

身だしなみ準備のタイムライン
  • 復職2ヶ月前
    準備1:毎朝メイク

  • 準備2:ヘアケア用品し見直

  • 準備3:通勤バッグ買い替え

  • 復職1ヶ月前
    準備4:オフィス靴の準備
  • 準備5:衣類の整理
  • 復職2週間前
    復職前面談
  • 復職当日
    育休明け初出勤

実際に行った5つの身だしなみ準備

準備1:メイク道具を揃え気持ちも整理

スッピン生活からのリセット

LUNASOLのパレットアイシャドウ

まずは、毎朝メイクすることを心がけました。

洗顔からスキンケアで約5分、メイクは約10分で仕上げます。

なお、朝の子どものご飯や身支度を終えてから、パパが出勤する前までに済ませるようにしています。

メイク時間は、実際に自分が出勤するときのタイムスケジュールに合わせるのがおすすめです。

ちなみに、我が家のタイムスケジュールを載せておきます。

平日朝のタイムスケジュール
  • 5:30
    起床
  • 5:40
    朝食の準備

  • 6:00
    子どもの朝食

  • 6:30
    子どもの身支度
  • 6:50
    保育園の連絡帳記入
  • 7:00
    ママの身支度、洗顔・メイク
    • 子どもはパパに見ていてもらう
    • 着替える服は前日に準備
  • 7:30
    家を出発

  • 7:40
    保育園登園
  • 8:40
    職場に到着

アイメイクを一新してリフレッシュ

LUNASOL アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー

朝のメイクは、子どものママモードから会社員モードへ切り替える大切な時間です。

そのため、復職にあたり3つのアイメイク道具を新調しました。

  • アイブロウ:ルナソル スタイリングアイブロウペンシル 02 Brown
  • アイシャドウ:ルナソル アイカラーレーション 18 パレットアイシャドウ
  • アイライナー:ルナソル シークレットシェイパーフォーアイズ 02 Malty Brown

特に、アイシャドウは好みのカラーを選ぶことで気分もリフレッシュできました。

準備2:時短ヘアケアで朝に余裕を作る

洗い流さないトリートメントの活用

ケラスターゼのヘアトリートメントとシャンプー

簡単にパッとケアができるように、トリートメントは洗い流さないタイプにしました。

中でも、ケラスターゼのフルイドオレオリラックスは2年以上使い続けています。

ケラスターゼ フルイドオレオリラックス

これにより、お風呂上がりにタオルドライした髪にサッとつけるだけでヘアケアができます。

手軽でおしゃれなヘアアクセサリー

リボン付きのヘアクリップとビーズ編みのヘアゴム

朝の時間がない中でも、髪を素早くまとめられるヘアアクセサリーが便利です。

例えば、装飾付きヘアゴムやリボン付きヘアクリップがあります。

特に、ビーズ編みのヘアゴムは結ぶだけでキラキラとして簡単におしゃれなスタイルが作れます。

また、ヘアクリップはサッとつけるだけで、まとめ髪の印象を変えることができます。

準備3:保育園送迎に最適な通勤バッグ

両手が空くリュックがおすすめ

mont-bell アウルパック ブラック

保育園送迎は自転車のため、両手が空くように肩掛けバッグからリュックに変更しました。

1年以上使用しているmont-bellのアウルパックが使いやすく出勤も快適になりました。

■mont-bell アウルパック 仕様
【重量】620g
【容量】20L(高さ45×幅30×奥行き17cm)
【背面寸法】45cm 
【機能】チェストサポート、B4サイズ対応

引用元:モンベル | オンラインショップ | アウルパック

特に、ノートPCやタブレットを持ち運ぶ人には、クッション材入りのポケット付きでおすすめです。

iPadがすっぽり入ります

荷物の整理で朝をスムーズに

通勤バッグを整理整頓することで、毎朝の準備がスムーズに進みます。

リュックのポケットを活用して、荷物の収納位置を決めておくのがポイントです。

  • ファスナー付きポケット:折りたたみ傘
  • 取っ手の小さなポケット:キーケース
  • メッシュポケット:マスクなどの小物
  • クッション材入りポケット:iPad

特に、毎日出し入れする荷物は収納場所を決めておくことで、忘れ物の防止にもつながります。

折りたたみ傘を入れるポケットがついていて便利
ファスナーが大きく開いて荷物の出し入れもしやすい

準備4:通勤靴を見直して足元を快適に

スニーカーとパンプスを使い分ける

育児中は黒いスニーカーを選びがち…

育休中はスニーカーばかり履いていました。

ですが、私の勤務先ではオフィス内でのスニーカーは禁止されています。

そのため、改めてオフィス用のパンプスを準備しました。

オフィス用に揃えたフラットシューズとパンプス

また、自転車にも乗るため通勤時にはスニーカー、オフィスではパンプスに履き替えるスタイルにしました。

ちなみに、パンプスは仕事専用にして、オフィスのロッカーに置いています。

これで、通勤時の足への負担を軽減することができました。

低めのヒールで快適に

以前は履き慣れていたパンプスですが、1年以上も履いていないと足の感覚がすぐに戻りません

初めはローヒール、フラットシューズで足を少しずつ慣らしました。

6cmヒールのグリーンカラーのパンプス

また、慣れたあともヒールは6cm以下のものを選ぶようにすることで、足が疲れにくくなりました。

準備5:クローゼット整理と服の新調

妊娠・育児中の服を手離す

育児の1年間で着古した服も多くありました

また、マタニティウェアや育児中に着古した服は整理して手放しました。

なお、服はベルメゾンの宅配買取サービスを利用してポイントに交換しています。

ちなみに、ベビー服も買取対象なので育休明けのママには特におすすめですよ。

今注目の不要品宅配買取サービス「kimawari fashion(キマワリ ファッション)」|通販のベルメゾンネット

今注目の不要品宅配買取サービス「kimawari fashion(キマワリ ファッション)」|通販のベルメゾンネット
【初めての方でも簡単】ダンボールにつめて送るだけ!ノーブランド品もOKで査定も配送料も無料の、手軽でお得な不要品の宅配買取サービスです。引越しや衣替え、大掃除などのタイミングで気づく、なかなか処分できない不要品。サイズアウトした子供服、数年...

1枚で着回しできる服を選ぶ

オフィス用のトップスはサッと1枚で着られるデザインを選んでいます。

あとは、育児や家事もあるので袖がまくれることも大切です。

スリーブ袖やラメ入りのデザインは1枚着るだけでもおしゃれに

また、保育園送迎は自転車のため、基本パンツスタイルです。

カラーはネイビーやブラックがあるとシーズンも通して着やすいです。

トップスがシンプルな場合はカラーパンツを合わせることもあります。

まだ寒い時期の復職だったためセーターとよく合わせていました

まとめ

身だしなみを整え心地よい復職を目指して

育児休職明けの復職準備は、余裕をもって1〜2ヶ月前から少しずつ始めるのがポイントです。

私が実際に整えた自分自身の身だしなみは次の5つです。

  • メイク道具
  • ヘアケア用品
  • 通勤バッグ
  • オフィス用の靴
  • 平日に着る服

まずは、メイクやヘアケアを見直してみてはいかがでしょうか。

次に、通勤バッグや靴・服の準備も進めてみましょう。

復職の日を心地よく迎えるため、自分が快適に過ごせるスタイルを整えることが大切です。

読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました